葉っぱの1枚1枚が見えて感動!
プロゴルファー
表純子 様(31歳) 術後2年
右 | 左 | |
---|---|---|
術前 | 0.06 | 0.08 |
術後 | 1.5 | 1.5 |
より大きな地図を表示
- 南城眼科
- 〒901-0615
- 沖縄県南城市玉城堀川695
- ※ナビ検索の際、上記住所で検索しても目的地が正しく表示されない場合があります。
- 南城市玉城堀川701と入力すると、南城眼科周辺が表示されます。
私は普段コンタクトレンズを使っていたんですが、ラウンド中に目にごみが入って痛くなったり、レンズが乾いて白く曇って見えにくくなったりでプレイに集中できないこともよくあったんです。雨や風のような天候が悪い時でも試合があるので、コンタクトだと不便が多くて。メガネなんて問題外だし。
一度大会の時にコンタクトが破れちゃったことがあって。どうしようもなくって坂上晴美さんに片目借りたんです。ありえない話ですよね。でも、本当に困っちゃって。だけど彼女は度が弱いから、せっかく借りたのにやっぱり左だけボヤボヤで。
ゴルフで見えるか見えないか、というのはもちろん成績に直結しますけど、それと同じくらいそういうコンタクトによる細々としたわずらわしさって問題があったんです。
その頃プロゴルファーの中でもレーシックを受ける人が増えていて私も興味を持ったんです。
手術は簡単に終わったし、医院からの帰りにはもう周りの景色がハッキリ見えていて、そんなにすぐに見えるとは思ってなかったので、葉っぱの一枚一枚に感動していました。翌日からは練習もスタートできたし、本当にすごいと思いました。
メガネやコンタクトを使わなくて済むというのが、こんなに快適だとは思いませんでした。もうこの生活が普通になってしまったので、葉っぱに感動することはないですけど、私の周りにはコンタクトで困っている方が多いので「レーシックいいですよ」って薦めています。